まるたけ近江西川は、滋賀県近江八幡にある近江牛の有名店です。
まるたけ近江西川では、直営の牧場で繁殖から肥育まで一貫経営されているので、非常に新鮮で味わい深い近江牛を頂くことができます。
まるたけ近江西川には、看板メニューであるすき焼き以外のメニューもありますが、すき焼きが非常にオススメです!
店内には、テーブル席も個室もあり、予約は必須となっています。
滋賀県には、近江牛のお店はたくさんありますが、その中でも特に美味しいのがまるたけ近江西川なので、近江八幡へ行かれる際には是非!
まるたけ 近江 西川
まるたけ近江西川では、直営の牧場で繁殖から肥育まで一貫して滋賀県内で近江牛を飼育しているので、本物の近江牛を頂くことができます。
小ぎれいで落ち着いた雰囲気のお部屋です。
極上コース 御一人様 12,000円(税込12,960円)
今回は、まるたけ近江西川さんのランチ“極上コース(すき焼き)”を頂きます。
メニュー内容は、
近江牛肉(160g)、野菜、近江牛タタキ、近江牛にぎり(牛タタキ、あぶり牛トロ、赤こんにゃく)、付出し、御飯、香の物、赤だし、デザートです。
すき焼きは、自分で焼くタイプのものになっています。
すき焼きの具材は、玉ねぎ、シイタケ、白ネギ、水菜、豆腐、糸こんにゃく、そして近江八幡名物の“赤こんにゃく”です。
赤こんにゃくは、食品添加物(三二酸化鉄)の着色で、“鉄骨こんにゃく”とも呼ばれており、近江八幡では親しまれています。
赤こんにゃくは一見すると辛そうですが、辛味は全くなく、味も普通のこんにゃくと変わりません。
バラのような美しい刺が入っていて、見ているだけでもうっとりとしてしまいます。
見た目は、脂が多くて胃にもたれそうですが、脂の質が良いのか、すき焼きにしてしまうと全く脂っぽくなく、さらっとふわっとした食感です!
まるたけ近江西川近江牛は、胃にもたれないので、牛肉の霜降りが苦手な方にも是非おススメです!
赤身ですが、柔らかく、味わい深いです!
珍しいにぎりですが、シャリもふわっとして甘みがあり、牛とよく合います。
シンプルですが、さっぱりとしていて、食後のデザートにはピッタリです。
まるたけ 近江 西川 (まるたけ おうみ にしかわ)
お問い合わせ: 0748-32-6494
予約:可(要予約)
住所:滋賀県近江八幡市仲屋町中16
交通手段:
<車>
名神竜王ICより20分
名神八日市ICより30分
<電車>
JR近江八幡駅より近江バス「大杉町」下車徒歩すぐ
営業時間:
【月・水・木・金】
11:00~15:30(L.O.15:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
【土・日・祝】
11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
席数:120席(一階テーブル32席、二階座敷90席)
個室:有
禁煙・喫煙:個室のみ喫煙可 (別途お部屋代要。前日までに要予約)
駐車場:有(普通車30台、大型バス4台)