MAX BRENNER(マックス ブレナー)
MAX BRENNER(マックス ブレナー)とは、イスラエル創業で現在ニューヨークを拠点に世界で40店舗以上の「チョコレートバーレストラン」を展開しているで大人気のチョコレートブランドです。
2013年の11月に日本1号店「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR表参道ヒルズ」がオープンし、6時間以上の長蛇の行列ができたことがTVでも話題になりました。
現在では、「表参道ヒルズ」のほか「東京ソラマチ」、「広尾プラザ」に3店舗展開中ですが、2015年4月に大阪・梅田に新しく誕生する「ルクア イーレ」の2Fに、マックスブレナーの日本4店舗目がオープンする予定です。
今回は、4月の「ルクア イーレ」のオープンに先立ち、2015年1月7日~2月14日までの期間限定で、阪急うめだ本店4階みあるカフェ・チアーズにて、「CHEER’S×MAX BRENNER POP UP CAFE(チアーズ×マックスブレナーポップアップカフェ)」が開催され、マックスブレナーの看板商品である「チョコレートチャンクピザ(スライス450円)」のほか、「トゥッティフルッティワッフル」(1,550円)や「ホットチョコレート」(550円)、「マシュマロチョコレート」(600円)など6種のイートインメニューを頂くことができます。
さらに、マックスブレナーは、阪急うめだ本店9階で同時開催されている「チョコレート博覧会」にも出店しているので、人気のチョコレート商品やマックスブレナーのカップを購入することができ、テイクアウトで「チョコレートチャンクピザ」を頂くこともできます。
ポップアップカフェでは、2月14日までの日曜日~木曜日の10~20時、金曜日・土曜日の10時~21時の間、マックスブレナーのメニューを頂くことができます。
マックスブレナーの看板商品チョコレートチャンクピザ(税込420円)
マックスブレナーを訪れる人々が必ず注文するのがこの「チョコレートチャンクピザ」。
厚みのないもちもち食感のピザ生地の上には、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートソース、その上にマシュマロが敷きつめられるようにトッピングされ、見た目も美味しそうな珍しいスタイルのピザです。
ピザ生地は、日本人好みの味に改良されたとのことですが、このモッチリしたソフト寄りの生地は、練乳のようになめらかなチョコレートと、その上のカリッと焼き上げられたとろけるマシュマロと非常によく合います。
チョコレートチャンクピザのお味は、とってもスイート!なのですが、ホワイトチョコレートソースによって甘みとコクを増した練乳のようなミルクチョコレートがとけだし、さらに外側はカリッと、中はチーズのようにとろける食感のマシュマロとチョコレートの中にわずかに感じられる塩味、モッチリとしたピザ生地があいまって非常に美味しい食感とコクを生み出しています。
ホームメイドのピザを作るときも、チョコレートやマシュマロ、フルーツをトッピングした「スイーツピザ」にトライしてみると、ピザの幅が広がって楽しいですね♪
お店情報
■チアーズ×マックスブレナーポップアップカフェ(2015年2月14日までの期間限定イベント)
場所:阪急うめだ本店4階「チアーズ」
営業時間:日~木 午前10時~午後8時
金 ・ 土 午前10時~午後9時
(ラストオーダー:フード 閉店1時間前/ドリンク 閉店30分前)
※ランチブッフェ(平日/午前11時~午後2時 土・日・祝/
午前11時~午後3時)中は、一部の席にてMAX BRENNERの
メニューを提供
■MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ
場所:表参道ヒルズ1階
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
電話番号:03-5413-5888
営業時間:11:00~22:30(月~土)
11:00~21:30(日)
※ラストオーダーは閉店30分前
■MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 東京ソラマチ
場所:東京スカイツリータウン・ソラマチ1階8番地
住所:東京都墨田区押上1-1-2
電話番号:03-5610-6400
営業時間:10:00~22:00
※ラストオーダーは閉店30分前
■マックス ブレナー 広尾プラザ店
住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ1F
TEL:03-6450-2400
営業時間:月~金 9:00~21:00、土日祝 8:30~21:00
※ラストオーダーは、20:30。
定休日:不定休