簡単でおいしい!「チュイール・ザマンド」(Tuiles Amande)のレシピ
チュイールとはフランス語で「瓦」を意味するクッキーのようなサクサク食感のお菓子のこと。
今回はアーモンドスライスを主役にした、バターひかえめの「アーモンドのチュイール」の美味しいレシピをご紹介したいと思います♪
材料は、少量のグラニュー糖、薄力粉、塩、バター、卵白にアーモンドスライスを合わせるだけのとてもシンプルなお菓子ですが、とってもおいしくてびっくり♪
バターを少なくしているのでヘルシーですが、スライスアーモンドを入れることによって、食べ応えのあるチュイールに仕上がっています。余ってしまった卵白の消費にもオススメのレシピです♪チュイールの生地は冷凍もできるので、ちょっとしたパーティの時にもアイスの上のトッピングにするなど大活躍してくれます☆
材料(直径5㎝ 約10枚分)
・アーモンドスライス***20グラム
・グラニュー糖***15グラム
・薄力粉***10グラム
・塩***ひとつまみ
・卵白***10グラム
・バター***5グラム
・バニラオイル***適量
〈お道具〉
・ボール
・泡だて器(ホイッパー)
・ゴムべら
・スプーンとフォーク
・クッキングシート
・オーブン
・トヨ型やラップの芯、製菓用めん棒などチュイールを瓦型に曲げるもの
下準備
・薄力粉は予めふるってお。
・バターは湯煎にかけて溶かしておく。
・チュイールをのせて焼く鉄板にクッキングシートを敷いておく。
・焼成用のオーブンを180度10分に余熱をしておく。
作り方
①ボールにふるった薄力粉を入れ、グラニュー糖、薄力粉、塩を加えて泡だて器で全体が均一になるようによく混ぜる。
②卵白を加え、なめらかになるまで混ぜる。
③溶かしておいたバターを加えて生地が均一になるまで泡だて器で混ぜ、アーモンドダイスを加えてゴムべらで混ぜ合わせる。
④クッキングシートを敷いた鉄板上にフォークとスプーンを使って、直径5センチの円になるように、チュイール生地を薄く広げる。
⑤180度で10分焼く。
⑥焼き上がったら、チュール生地が熱いうちにトヨ型かめん棒の上にのせて瓦型になるように
して完成!
ポイント
・お時間に余裕のある方は、出来上がったチュイール生地を一晩冷蔵庫でねかせてあげると、お砂糖がなじんで、なめらかなチュイールになります。