• Skip to content
  • Skip to primary sidebar

ちこぱん

東京 大阪 神戸の美味しいパン屋さんやパティスリーの感想を写真付きで紹介。レシピも公開中です。

魚介類

【おかず】ご飯のお供に♪「いかのわた炒め」の美味しいレシピ

2014年10月1日 by chico

ご飯のお供に♪「いかのわた炒め」のレシピ(4人分)

VE230052

新鮮なイカが手に入ったときには、「わた」まで美味しく調理して頂きたいですよね♪
そんなときにお手軽にできる「いかのわた炒め」をご紹介します。
「イカのわた」に味噌、醤油、酒を入れて煮詰めるので、冷蔵庫で3日ほど保存をすることができます。ご飯のお供にどうぞ♪

材料(4人分)

〈主材料〉
・いかのはらわた***2杯分
・イカの足***2杯分
・ねぎ***50グラム
・しょうが(千切り)***1かけ分
〈調味料〉
・ごま油***大さじ1

〔A〕
・味噌***小さじ1/2
・醤油***小さじ1
・酒***大さじ1

下準備

・ねぎは小口切り、しょうがは千切りにしておく。
・いかの足は吸盤を取り除き、流水でぬめりを洗い流して足先の汚れている部分を5ミリほど切る。さらに足の長さを1/2に切っておく。
・いかのはらわたは、いかすみを取り除き、目の下の部分できっておく。粒状のものも付いていれば取り除く。
・調味料〔A〕は混ぜ合わせておく。

つくり方

①鍋にごま油をいれて温め、はらわたをいれ、はらわたの形がなくなるまで炒める。(弱火)
②中火にして、合わせておいた〔A〕を加えて炒め、全体にいきわたらせる。
③強火にしていかの足をいれてさっと炒めて色が変わってきたら、しょうが、ネギも加えてなじんだら出来上がり!

ポイント

・炒めすぎると風味がとび、いかの食感も悪くなるので、短時間で調理します。
・辛いのがお好きな方は、鷹のつめを入れても美味しいです。

Filed Under: 未分類 Tagged With: 保存食, 副菜, 和食, 簡単, 魚介類

画像 鮨割烹「丸伊」で滝川どうふやお造り、天ぷらの松花堂弁当ランチを頂きました♪ 新潟旅行日記①

2014年7月23日 by chico

鮨割烹「丸伊」

P7190020.jpg
P7190053.jpg
P7190028~1.jpg

新潟県新潟市中央区にあり、昔は繁華街であった古町の鍋茶屋通りにある、鮨割烹「丸伊」でランチを頂きました。新潟県の地図上では北部にあり、近くには「イタリア軒」という創業140周年の有名な老舗ホテルがあります。

アクセス方法は、新潟駅からバスまたはタクシーで15分ほど。

「丸伊」は鍋茶屋通りの細い道を入ったところにある風情のある佇まいのお店です。カウンター席の他に、掘りごたつ式のテーブル席もあり、ゆっくりお食事を頂くことが出来ました。

松花堂弁当のおすすめランチ1800円

P7190036.jpg
今日は、松花堂弁当のおすすめランチ1800円を頂きました。お食事内容は、こちら。

お鮨

P7190041.jpg
五貫のあっさりとした握り寿司でした。自家製のガリが美味しかったです。

お造り・白身魚の天ぷら ・茶碗蒸し

お盆の右側に、天ぷらのつけ汁の他にお刺身用とお寿司用の2種類のお醤油を用意してくださっています。お寿司のシャリに含まれる塩分のことを考えて、お寿司用のお醤油の方が薄味なのだそう。
ナスの煮浸しなど小物や茶碗蒸しもお味がよくて美味♪

滝川どうふ

P7190045.jpg
自らついてお素麺のように頂く趣向の「滝川どうふ」も普通のお豆腐よりも弾力があって珍しかったです。

エビの頭が入ったお味噌汁

P7190047.jpg
お味噌汁は一見何も入っていないように見えるのですが、エビの頭が入っていました!エビの頭から出るお出汁がとても美味しい一品♪

デザート 自家製の豆乳プリン

P7190050.jpg
デザートは、自家製の豆乳プリン。豆乳の風味が香る甘さ控えめのさっぱりとしたプリン。コーヒーもつけてくださいます♪

今回はおすすめランチを頂きましたが、お値段1800円でこのお食事の量はリーズナブルだと思います。ところが、このランチだとお寿司のネタの良さが味わうことが出来なかったので、特上にぎり「極み」の10貫3000円の方がオススメです♪

古町通りにある「港すし」さんも有名なのでまた伺いたいです。

Filed Under: 未分類 Tagged With: 新潟駅, 魚介類, 鮨

Primary Sidebar

Sponsored Link

東京スカイツリーレストラン634の食べログでも高評価のランチ!お誕生日にもおすすめ

東京スカイツリーレストラン634武蔵は、東京スカイツリー展望デッキ内にある地上345mの高さにある天空のフレンチレストランです。 スカイツリーレストラン634武蔵は、鉄板焼きが楽しめる半個室があることでも有名で、食べログ […]

朝鮮人街道・旧伴家住宅 近江八幡のオススメ観光スポット 滋賀県をめぐる旅

朝鮮人街道は、滋賀県近江八幡にある人気の歴史的観光スポットです。 朝鮮人街道は“京街道”ともよばれ、慶長12年(1607)から文化8年(1811) までの約200年間にわたって、朝鮮通信使が江戸へ向かう道として使用されま […]

彦根城 ひこにゃんに会えるおススメの歴史的観光スポット! 滋賀県をめぐる旅

彦根城は、姫路城や松本城などとともに国宝に指定されている滋賀県にある名城で、彦根城の初代城主、井伊直継、直孝によって約20年の歳月をかけて建設され、1622年に完成しました。 彦根城といえば、彦根市のゆるキャラ“ひこにゃ […]

風花 コンラッド東京のランチ! 鉄板焼きが口コミで評価の高い個室もある日本料理 一休予約がオススメ

風花(かざはな)は、コンラッド東京にある食べログでも評価の高い日本食レストランです。 コンラッド東京 風花では、季節の食材を使った日本料理だけでなく鉄板焼きも口コミで評判です。 コンラッド東京 風花のドレスコードは、ラン […]

上島珈琲 大阪梅田阪急三番街店のカフェランチ

上島珈琲は日本全国に店舗を展開しているカフェです。 上島珈琲はチェーン系カフェですが、季節ごとに変わる美味しいデザートや食事メニュー、そして特にネルドリップコーヒーやリッチなミルクティーなど、カフェのクオリティが非常に高 […]

Copyright © 2017 ちこぱん All Rights Reserved.